
会社名 | 株式会社アクアテック |
---|---|
住所 | 福岡県遠賀郡遠賀町老良485番地12号 |
電話番号 | 093-291-5231 |
アクアテックは、薬品などの洗浄を行うパイオニアです。1992年の創業から美しい水と自然環境の中、工業用洗浄を行い、実績を積んでいます。現在は、水を使用しない炭化水素系洗浄剤を使用しており、環境にも配慮したサービスを提供中です。今回は、そんなアクアテックの特徴について紹介します。
洗浄一筋34年!真空洗浄機・薬品のパイオニア
アクアテックは、34年間真空洗浄機や薬品を使用し、洗浄を中心にサービスを提供しています。ここでは、基本理念や環境方針など、アクアテックがどのような企業なのかご紹介します。基本理念
アクアテックは、真空洗浄機の開発にもとづく業務を通じて、自然との共生や環境保全を大切にまい進してきた企業です。とくに、環境基本法を大切にしながら、快適かつ安全な社会の実現を目指し地球環境の保全に力を入れています。また、今ある環境を次世代に引き継ぐべく、よりよい環境を保つための環境管理活動を積極的に行う企業です。
環境方針とは
アクアテックの工場は、豊かな水と緑に囲まれた美しい地域に存在する企業です。このため、洗浄を行う際には、環境活動に考慮しながら機械を稼働しています。とくに、環境に関わる法律や規律、環境目標を実施しながらこれらを定期的に見直しながら仕事を進めています。また、環境意識向上のための教育や啓発活動も行う企業です。
工業洗浄への想い
アクアテックは、創業以来企業の成長の根源は顧客だと考えてきた企業です。現場に細心の注意を払いながら「すぐやる・必ずやる・できるまでやる」をモットーに仕事を進めています。自動式・手動式にかかわらず何度も実証実験を行い、安全性を確認しているため、安心して工業洗浄機を使用できるでしょう。
さまざまな業界のニーズに応える3つの強み
アクアテックは、さまざまな業界のニーズに応えられるよう、挑戦しつづけてきた企業です。アクアテックがさまざまなニーズに応えられる3つの強みについて紹介します。洗浄工程のトータルサポート
アクアテックでは、洗浄に関する部分についてトータルでサポートを行っています。まずは、実証テストからメンテナンスまで行うため、安心して任せられるでしょう。洗浄性・乾燥性といった性能や安全対策など、品質実証・品質管理を徹底して行う企業です。実証テストを行い最適な方法で洗浄できる
アクアテックでは、まず実証テストを行い事前に試験装置による実証実験を行います。実証テストの結果を顧客へ確認してもらい、テスト結果にもとづきながら最適な洗浄方法を提案できる企業です。また、どのような機械を使用しているか知りたい方のために、ホームページでは洗浄実験室に設置している洗浄乾燥機と処理方法を公開しています。
豊富なノウハウと特許取得
洗浄対象となる部分の形状や状態は、顧客によって千差満別です。アクアテックはこうしたさまざまなケースに対応してきたことが、今までの経験や特許取得につながっているといえるでしょう。実際に、キューティック賞や九州通商産業局長賞など、現在までにさまざまな賞を受賞した実績があります。多様なニーズに対応する製品ラインアップ
アクアテックでは、さまざまなニーズに応えるべく、多彩な製品をそろえています。アクアテックの多様な製品ラインアップを紹介します。洗浄性や乾燥性
洗浄性や乾燥性がある製品では、多段式真空蒸留再生機を標準で内蔵し、真空蒸留で内部をきれいにしています。20年間使用していても、問題なく使用できる製品である実績も保証しています。また、真空乾燥する前には蒸気による洗浄を行うため安心です。熱風乾燥器とは異なり、温度を80~100度までしか上げないため酸化・変色が起こりません。このため、あとの工程に密着性がよくなり不良率を下げることが可能です。
ランニングコスト・イニシャルコスト
アクアテックでは、真空ポンプにより排気され蒸気となった洗浄液も排気回収タンクにて回収できます。効率よく回収でき、放出される空気温度も38度以下となるため地球温暖化防止につながっています。また、廃液がほとんど出ず、排出された廃液は燃料助剤として再利用可能であるため、廃液処理費が掛からないでしょう。近隣に廃油処理業者がいない場合でも、安心して利用できます。
安全性やメンテナンス
真空洗浄機はとても便利ですが、ときに危険を伴う装置です。アクアテックでは、安全に利用してもらえるよう、異常時には自動消火ボールと合わせて安全の確保を行っています。さらに、洗浄・乾燥層の扉自動閉・一次側エアー自動遮断など、緊急事態に対応できるようになっています。また、真空オイルやポンプに関して、補充しなければならないものには警告ブザーが鳴る仕組みです。警告ブザーが鳴るため、オイルがなくなって作業が滞るということがありません。